【ドラマ】「黄金の刻」 東洋の時計王 セイコー創業者 服部金太郎氏を西島秀俊が演じる! 

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
黄金の刻 ドラマ・映画

2024年3月30日にテレビ朝日で「黄金の刻(とき)」が放送されることが決定しました。

「黄金の刻(とき)」は、世界で初めてクオーツウォッチを発売した「セイコーグループ」創始者である服部金太郎氏の人生を描いたドキュメンタリードラマです。

今回映像化が決まった「黄金の刻(とき)」のキャストや原作となった小説についてまとめました。

引用:Instagram ougon_no_toki

原作は小説

今回ドラマになる「黄金の刻(とき)」には原作の小説があります。

原作小説

『黄金の刻(とき) 小説 服部金太郎』

著者 楡 周平

出版社 集英社

発売日 2021/11/26

有名実業家 服部金太郎氏が世界のSEIKOとしてどのように成功したのかをドラマチックに描いた小説です。

しかし、この小説は史実をベースにしたフィクションで、服部金太郎氏の生涯を再現したものではないことを著者である楡 周平さんは語っています。

史実をもとにしたこの小説は、金太郎氏の勤勉さや誠実さを感じ取れるストーリーとなっており、時代の流れや不運に巻き込まれながらも、人とのつながりや縁に支えられた金太郎氏の起業家、リーダーとしての人物像や世界のセイコーと呼ばれるまでの軌跡を見ることができるのではないでしょうか。

出演者

今回ドラマになる「黄金の刻(とき)」にはどのような方が出演するのでしょうか。

キャスト

西島秀俊…服部金太郎 役

プロフィール

【名前】西島秀俊(にしじま ひでとし)

【生年月日】1971年3月29日

【出身地】東京都八王子市

【出演作】

2022年7月 「ユニコーンに乗って」(TBS ドラマ)

2022年9月 「グッバイ・クルエル・ワールド」(映画)

2023年1月~3月 「警視庁アウトサイダー」(テレビ朝日 ドラマ)

2024年1月 「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」(TBS ドラマ)

「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」や「きのう何食べた?」など、朗らかな役柄も多く、優しく穏やかな印象の西島秀俊さん。

引用:Instagram movie_nanitabe

円熟味を増した実力派俳優がどのように実在した人物を演じるのか楽しみですね。

ドラマの服部金太郎の性格は、まじめで頑固だが、江戸っ子特有のユーモアを持ち合わせている性格のようです。

松嶋菜々子…服部 まん 役

引用:Instagram ougon_no_toki

プロフィール

【名前】松嶋菜々子(まつしま ななこ)

【生年月日】1973年10月13日

【出身地】神奈川県横浜市

【出演作】

2021年10月 「SUPER RICH」 (フジテレビ ドラマ)

2022年1月 「となりのチカラ」(テレビ朝日 ドラマ)

2023年9月 「ミステリと言う勿れ」(映画)

2023年4月 「王様に捧ぐ薬指」(TBS ドラマ)

ドラマ、CMと精力的に活動している松嶋菜々子さん。

2023年には夫の反町隆史さんとCM初共演を果たしました。

松嶋菜々子さんが演じる服部 まんは、情が深く、夫を支える芯の強い女性です。

夫の仕事を少しでも手伝うべく勤勉で、従業員たちの面倒も率先してみるというしっかり者です。

松嶋菜々子さんと西島秀俊さんは、2015年にTBSで放送されたドラマ「レッドクロス~女たちの赤紙~」以来9年ぶりの共演となります。

豪華なキャスト陣

金太郎を支えるのはどのような方々なのでしょうか。

水上 恒司…服部金太郎の青年期

引用:Instagram koshi_mizukami_official

服部金太郎の14歳~21歳

14歳からなので、丁稚奉公時代に受けた影響や金太郎の成長を見ることができるのではないでしょうか。

水上恒司 若手俳優の快進撃が続く! 気になるプロフィールとこれまでの活躍
若手トップ俳優として注目されている水上恒司さん。 これまでの活躍や、どのように芸能界での活動をスタートさせたのかをまとめました。 水上恒司ってどんな人 この投稿をInstagramで見る Koshi Mizukami 水上恒司(@koshi...

山本耕史…吉川鶴彦 役

吉川鶴彦は、のちに金太郎の盟友となる人物ですが、人と話すのが苦手な職人という役柄です。

引用:Instagram movie_nanitabe

ドラマ「きのう何食べた?」や映画 「シン・ウルトラマン」で西島秀俊さんと共演経験がある山本耕史さん。
2人が今回のドラマでどのように関わるのか気になりますね!

濱田岳…岩倉善路 役

引用:Instagram gaku_hamada_official

丁稚奉公時代からの親友で金太郎を慕う

金太郎のことを兄と慕っている岩倉善路の姿は濱田岳さんのイメージ通りなのではないでしょうか。

吉川愛…辻浪子 役

引用:Instagram ai_yoshikawa_official

子役時代からキャリアを積んでいる吉川愛さんは、金太郎の初恋相手である辻浪子を演じます。

時代劇やヒューマンドラマへの出演は少ないですが、抜群の演技力で注目されている吉川さんがこの時代の女性をどのように演じるのか期待が高まりますね。

船越英一郎…辻粂吉 役

金太郎が丁稚奉公にあがった洋品問屋「辻屋」の店主。

娘、浪子との結婚を望んでいるが、金太郎の最初の理解者でもあります。

高嶋政伸…吉邨英恭 役

金太郎に輸入時計販売を託すキーマンとなる吉邨英恭 役。

金太郎の人生の転機の一つとなる大事な場面だと思われます。

高島礼子…辻浪子(晩年期)役

金太郎が丁稚奉公にあがっていた洋品問屋「辻屋」の娘の晩年期を高島礼子さんが演じます。

浪子とのストーリーは、若い時だけではない。

晩年期の二人には何が起こるのか、ストーリーが気になりますね。

和内璃乃…山本まん役

松嶋菜々子さん演じる、服部まんの青年期を演じる和内璃乃さん。

服部金太郎との出会いや結婚当初などを演じるのではないでしょうか。

下川恭平…岩倉善路(青年期)役

濱田岳さん演じる、岩倉善路の青年期を演じます。

服部金太郎と共に丁稚奉公をしていた時からの仲であることから、奉公時の苦労や喜びをともにするシーンなどがあるかもしれませんね。

まとめ

2024年3月30日土曜日にテレビ朝日で放送されるドラマ「「黄金の刻(とき)」の出演者についてまとめました。

波乱の時代に、未来を見据えた行動を起こした服部金太郎氏の人生を描いたこのドラマは出演者も魅力的で話題になるでしょう。

「虹オオカミ」和内璃乃 はどんな人?ドラマ出演している?あの人に似ている?!
2021年8月にAmebaTVで放送された「虹とオオカミには騙されない」に出演した和内璃乃さんは、CMやドラマへの出演も続き、ネクストブレイクが注目されています。 話題になっている和内璃乃さんはどんな人なのでしょうか? 和内璃乃ってどんな人...
タイトルとURLをコピーしました