あれだった!!マクドナルド 3つの「チ」がつく近日発売告知に大喜利が始まる!!商品名は一体なに??

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
マクドナルド ニュース

マクドナルドの公式X(旧 Twitter)の告知ポストが大きな話題になっています。

近日発売のメニュー予想と結果、話題の理由をまとめました。

近日発売が大きな話題

マクドナルドの公式Xでのポストが一気に話題になりました。

話題になったポストはこちら。

3つの「チ」が付く商品が近日発売!とのことですが、この黒地に白抜きの文字のインパクトももちろんですが、3つの「チ」が付く商品は何だろう…と商品予想が始まったのです。

商品予想がまさかの大喜利に

3つの「チ」が付く商品名。

と言うことで予想が始まりましたが、予想の中には昭和のギャグである「チッチキチー」や「千と千尋の神隠チ」など、大喜利のような内容も見受けられ、くすっと笑ってしまうものも多数ありました。

3つの「チ」がつく商品はずばり

3つの「チ」がつく商品。

かつ、語尾も「チ」と言うことで2023年に販売された「チーチーダブチ」ではないかと予想されています。

確かに、「チーチーダブチ」であれば、文字数もすっきり収まりますよね。

マクドナルドの「チ」のつく商品

「チ」のつくという条件だけならば、ほかにも商品があります。例えば…

キン(チキンフィレオやマックチキン)

リ(スイートチリシュリンプなど)

などがありますが、どれも文字数や語尾が「チ」でないため除外されるのではないかと考えています。

販売はいつ?

マクドナルド公式Xでも近日としかアナウンスが出ていないため、発売開始日もまだ不明です。

しかし、マクドナルドの春バーガー「てりたま」の発売が3月初旬のため、てりたまと同じ時期に発売ではないかと考えます

復活もありえる?

2019年6月に「ダブチのトモダチ」として発売された「ノグチ」「ヤグチ」「トリチ」にチーズチーズを加えての復活はあるでしょうか?

ニュースリリース | McDonald's Japan

濃厚チーズにチーズの枚数が増え「チーチー」入りした「チーチーノグチ」

スモーキーな焼き肉ソースに「チーチー」入りした「チーチーヤグチ」なんていうのも考えられそうです。

食いしん坊な私は「チーチートリチ」でチーズに溺れたいです。

ついに販売開始!!3つのチはあれだった!!

一気に話題になった3つの「チ」が付く商品。

答えは「チーチーダブチ」だったようです。

2024年2月28日から一週間限定発売。

チーズ、ダブチ好きにはワクワクする一週間となりそうですね。

ちなみに春の定番「てりたま」は3月6日から販売開始となるので、おいしい春を迎えられそう。

404 NOT FOUND | tiny-
小さな幸せを積み上げるブログ
タイトルとURLをコピーしました